mrs-potato’s blog

パッチワークが好き・ミシンが好き・そして山が好き

2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧

山とキルトと桜ちょっぴり

今日は鳥取市で、友人のキルト展がありました。 ちょっとその前に、久松山へハイキング 9同目あたりからは、市内が綺麗に見えます。 途中4カ所ぐらい、クマ注意の看板が! これから気を付けなければいけない、季節に入りますね。 頂上?は特に何もありません…

花咲く季節

今日は全国的に気温が高く 一気に芽吹きましたね。柏葉アジサイの新芽が出て、今年も楽しめそう クリスマスローズにスイセンも ステンドグラスの花も飾らなきゃね クリスマスローズ スイセン Iさん作 サクラ 今日の心に残る言葉は ずいぶん前に目にして(^^;…

タペストリーいろいろ

デジタルフラワーのトップ完成のYさん 優しい色合いで、進行中 フルーツパターンのWさん、ボーダー柄でまとめに入ります。 Wさんのミシンパターンは小さくまとめて そして、私もトップは完成、キルトラインのデザインで悩み中 今日の心に残る言葉 最近のマイ…

縦横ファスナーのポーチ

以前作ったものですが、生徒さんのリクエストで、今日新しく作り直し 製作過程をUPします。まずは、材料の準備から ショルダー紐をつけるとポシェットにもなりますよ。 今日の心に残る言葉は、作者不明 画像は先日の三平山から、相棒のkちゃん いつも付き合…

プリズムスター

私が今、取り掛かっている作品 プリズムスターという名前らしい ひし形のブロックパーツに白の余白(ラティス?)をつけるという、新しい技法 これが結構難しくて、悩みながら・・・無理やり繋いだ感じ これからボーダーに小さなタイル風布をつけ、トップを…

大山を眺める

大山展望の特等席と言われる、三平山1010mに登って来ました。 1か月前に登った大山の雪景色が美しく、感無量 平日とあって、下る3組の方たちとすれ違っただけ 山頂は貸し切りで、1時間ほども滞在しました。 もちろん、お昼は山頂で、美味しくいただきました…

米子城跡お散歩

春の兆しを感じながら、米子城跡に初めてのメンバーでお散歩ハイク 火曜日クラスのメンバーが、ウォーキングを始めることになり 先日、登山用品店で靴を購入するのを、お付き合いしました。 初めて履く人もありの、スポルティバ・コールマン・サロモン・メレ…

ぞうさんのキルト☆マリメッコバッグ

お孫ちゃんのリクエストで作られている ゾウさんのベッドカバー Fさんの、愛情たっぷりのキルトになりますね Nさんは但馬から来られる、一日コース 今日も素敵なバッグ2点、9割?完成です。 私のソーイングキルトも完成し、教室に飾りました。 Quiltか、Quil…

ミシンピーシングは楽しい

Cさんの風車のようなキルト ブロックが完成し、並べてみたら・・・ なんと素敵なんでしょう 頑張ったかいがありますね!素敵なベッドカバー 間に白のラティスが入るので、さらにいい感じになる事でしょう。 Iさんもお気に入りのキルトトップ完成 ボーダー柄…

PCバッグ&ペンケース

この春、旅立たれる娘さんに、作ってあげたいと お仕事の休みに来られ、今日完成したNさん マリメッコ柄で、とっても素敵なPCバッグとペンケースが出来ました ペンケースはテントポーチの高さを短くしたものです。 アレンジしても、いろいろ使えますね こち…

大根島・河津サクラ

今日のお山は・・・標高42.2mの大塚山公園 風の冷たい日、大山より寒いなぁ~といいつつ、散策しました。 小さな花びらが、可愛いピンク色 丈も低くて、手を伸ばせば触れるぐらい 春の訪れを知らせるつくしの姿も・・・隣の可愛い花びらは何だろう? お昼は…