mrs-potato’s blog

パッチワークが好き・ミシンが好き・そして山が好き

2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

スーのソーイングケース

Potatoにしては、ちょっと可愛い小物です。先染め布でソーイングケースを作りました。なんといっても中が可愛いので、ちょっと見せちゃいます。パソコンで布をプリントしてスーのボタンとミニミニキルト(7×5ぐらい)をポケットに使いました。製作段階でも…

ちょっと秋らしいバック

先染め布で作ったハワイアンキルトのバックを教室で展開しています。表はアップリケ+キャンドルウィックの糸でコロニアルステッチ、裏は糸を半分にしてアウトラインキルトにしました。中はポケットがいっぱいで、とても使いやすいデザインです。先日はペア…

お盆明けの教室

今日は休み明け、実に9日ぶりの教室でした。こんなに休むのはお正月以来です。休みも最後の日あたりから、無性に針が恋しくなり、ちくちくとハワイアンのバックを作り始めました。なんとかパーツもできて、明日ファスナーと持ち手をつける予定です。さて、…

猛暑お見舞い申し上げます

お盆休みに入りました。残暑とはいえまだまだ暑い毎日ですね。キルトというとつい夏は手が進まない人が多いようで、ナイロンチュールを使ったり、ハワイアンを進めたりと指導する立場としても悩むところです。そんななかペーパーピーシング(ミシンで紙と一…

テッセレーション

最近お店のことが雑誌などで紹介されているせいか、遠方からのお客様がよくいらっしゃいます。今日も隣町から、雑誌を見てとキットなどを購入されました。どれがいいかな・・・とときどき聞かれます。そこで、お勧めなのが”テッセレーション”これは教室でも…