2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧
金曜日から大阪に出かけていました。朝の4時起き、クヌートも暗闇の中の散歩で怪訝そうでしたが・・・仕方ありません10時過ぎには高速バスで梅田に着き、まずお仕事の仕入れにと本町へと向かいました。1時に友人と待ち合わせなので駆け抜けるように(本…
週末から秋雨前線のせいか、すっかり空気は秋ですね。朝夕の散歩もここ数日心地よい時間を過ごしています花も気のせいか、元気そうアメリカンブルーが一輪咲いていました♪別名エボルブルスは北アメリカ原産で日本で一番多く栽培されているのが約100種類ある…
今週もタタタ~~ッと駆け抜けました。気がつけば金曜日、週末です^_^;お盆明けで主婦はようやく解放?されたせいでしょうか、お店や通販も賑わっていました。 そして今日はミシンキルト教室、もちろんチュニックを紹介しましたよ(^_^)v来週あたりから皆さん…
このところデジカメ一眼レフで撮影することが多くなり、キルターである私はそれを作品に結び付けれないかとつい考えてしまいます。写真を布に印刷しそれをキルトに取り入れる・・・それは一番取り入れやすい方法かも知れません。 今回は写真からイメージでデ…
パッチワークキルトの登竜門と言われるコンクール”インターナショナル横浜キルトウィーク”に応募したのは6月のことでした。一次(写真)予選が通過して二次実物審査へ送り・・・首を長~くして、ここ2週間ほどはドキドキそして昨日宅配便が届き・・・『最…
こう暑くてはキルトも停滞ぎみそんな人たちに向けて1日でできるチュニックを提案しようと見本を作りました。タックを縫うのにもクリップが便利おしゃれなチュニックワンピの出来上がり♪同じ型紙で切り替え無しだとさらに簡単あっという間に2着できちゃいま…
水の美味しい都市に鳥取市と米子市はよく名前があがっています。大山の山麓淀江町内にこんこんと湧き出る清泉「天の真名井」というところがあり暑い夏は水が一番と、涼を求めてやってきました。マイナスイオンがいっぱい♪ 側の池には虹鱒が・・・見えるかな…
具だくさん生パスタ&モッチモパスタ 米子皆生店がオープンすると聞いてスタッフ3人でディナーをいただいてきました。実は生徒さんであるKさん宅経営のパスタやさんなのです。これはぜひとも行かねば~とお店を閉めて、はや6時のパスタディナーとなったわ…