mrs-potato’s blog

パッチワークが好き・ミシンが好き・そして山が好き

2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

サンプラーキルト☆ハサミケース

雪が解けて、過ごしやすくなりましたね。 教室に来られる皆さんは、ほとんどが車なので、晴れるとホッとします。 Fさんのミシンピーシング、サンプラーキルト、オンポイントでデザインが決まりました。 パープルの2色使いで、おしゃれなキルトになりそうです…

船上山で雪遊び

前日に、急遽決まった船上山行きでしたが 早朝Kちゃんが「雨だけど、どうする~?」と我が家に迎えに来てくれた。 「とりあえず、行ってみない?」と小雨降る中、船上山へと向かいました。 さほど雨もひどくないので、歩き始めましたが、雪の深さにちょっと…

パッチワーク☆かけつぎ

☆~今日の教室から~☆ 雪が止んで、お日様が射して、ちょっと安心した週末です。 Tさんの四角繋ぎ、途中経過です。 次は白を一周、あとピンク系が数段きて、終了するそうです。 ちくちく針仕事は、精神安定にも良いですね。気持ちが和らぐひと時です さて、T…

小鳥のキルト☆他

今日は一日雪でしたね~ 教室は3人の方が来られ、4人の方が来週に変更されました。 来週はお天気回復すると、良いなぁ。 Tさんの小鳥のミニタぺストリー、可愛い~ ボーダーが決まりました。 Fさんのはさみ入れ、3個入るので、便利です。 プレゼントにも良い…

スプールのベッドカバー★スターのパターン

☆~先日の教室から~☆ Nさんの渦巻き?のようなキルト、新緑のようなグリーン系で鮮やかです。 ボーダーを決めました。 やはり、グリーン系で木漏れ日風に決定。 Kさんは、1年前に教室に入られた方で、2枚の大作を製作。 こちらは、ご自身のベッドカバーです…

風車のキルト☆ベツレヘムの星

~ 今日の教室から ~ Wさんの、ハギレ活用のベッドカバー完成! それぞれのハギレに、命が吹き込まれたようです Yさんも、小さめキルト完成! 早春の色合い、爽やかですね。 Yさんの”ベツレヘムの星”のベッドカバーも、ボーダーとラティスのみです すべて手…

寒いけど・・・山で新年会

今年初の山登りは、要害山で新年会 寒いけど、山に入れば元気です 曇り天気予報なので、三平山(1010m)から要害山(281m)に変更し 今日は、山頂で新年山の会 晴れていれば、綺麗な大山が見えるところです。2年前の画像↓ 雪があればこんな山頂↓ 晴れでも…

赤と白のキルト☆ログキャビン

半年ぶりに教室に来られたYさん 久しぶりに皆と会えて、会話も弾みました これからキルトに入るYさん、楽しみですね。 Nさんもトップが仕上がりました。 素敵なこの布に合う、裏布を探さなくっちゃ。 そして、今日もプチプレのピンクッション、喜んでいただ…

ピンクッション☆キルトの裏地

今日から今年の教室開始、皆さんと元気で会えるのが何よりです プチプレゼントの針さしを作っていただきました。 どれも可愛く、その人の個性が出ました。 Hさんは、お正月休みに頑張ったのかな~ 3点もトップが仕上がり、今日裏地とキルト芯をお渡ししまし…

キルト☆粟嶋神社に初詣

今日まで教室は休み キルトの追加ラインを、水で消えるペンで入れていました。 目標は夏ぐらいまでに完成すること。 並行して、新しいキルトのデザインは出来たものの・・・布が決まらず停滞中 めずらしく、手描きの型紙、使いたい布が足りないので、苦労し…

New Year New PC

年末に注文していたノートパソコンが、今日届きました~ ソニーのVAIOは、8年前ニュージーランドに40日滞在の際購入したPCで、大切な思い出深いPCです。 軽さを重点的に考えて購入したのですが、マウスPCは軽いといっても・・・結構重いデス まぁ、それほ…

年賀状とほんの気持ち

毎年、一回目の教室で生徒さんに、ささやかながらプレゼントをしています。 今年は何にしようかな・・・簡単に時間内に作れて、お裁縫に役立つもの。 というわけで、先ほど見本を作り、これに決まりました ガラスの中には、針を入れても良いし、左にはソーイ…

新年あけましておめでとうございます。

午後外出から帰ると、地震のニュースで大変なことになっていました。 いっぺんに正月気分が吹っ飛びましたが・・・どうか被害がありませんように。 取り合えず、明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 昨年も飾りましたが、切り…