mrs-potato’s blog

パッチワークが好き・ミシンが好き・そして山が好き

2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

キルト展の余韻・その2

さて、お店のまだ片付けも完全ではありませんが・・・写真は撮っておくべきだとつくづく思います余韻に浸りながら、キルト展を振り返ります。 Mrs.Potatoと仲間たちで開催しているわけですがPotatoのスペースは約60%ぐらいでしょうか・・・丁度写…

キルト展が終わりました!

あっと言う間の3日間、初日はTVや新聞の取材などで撮影もUPも出来ず・・・3日目はラストの日で忙しく・・・結局二日目だけのUPになってしまいました(^^ゞ最後の日の画像をご覧ください。受付嬢?のお二人、N.Tさんは司令塔として頑張ってくれました…

キルト展2日目

今日は可愛いお客様がいらっしゃいましたよ(*^_^*)10時の会場とともに、たくさんの入場です。そのなかに・・・おや、小粒な方たちが近くの幼稚園の子供達が見学に来てくれました みんなとても熱心に見てくれています。小さなお客様にも感謝です。二日目で1…

キルト展前日、準備の日

さあ、いよいよ明日からキルト展です。今日は準備の日でした。その模様を画像でお送りします。 1時、まずは何にもない会場からスタートパネルを置く位置の打ち合わせです。会場設営担当のS.Tさんが忙しく走り回り、的確な指示を出してくれています。 パネ…

キルト展まで後5日!

今回のキルト展では、下記の内容で”キルトクリニック”という新しい試みをします。たくさんの方々と会場でお会いするのを楽しみにしています(*^_^*) ☆展示会のお知らせ☆心の針仕事 パッチワークキルト展~Mrs.Potatoと仲間たち 日時:平成24年9…

キルト展まで後6日!

今日の教室も、ラストスパートの生徒さんたちで賑わっていました(^_^)v展示会の準備も日々順調に進んで、今日は新聞社の取材も初日に来ていただけると連絡があり、ホッとしています。何より新聞掲載の効果は絶大です。どうかたくさんの方の目にふれますよう…

キルト展まで後9日!

E.クラプトンをBGMに・・・、やっと私の展示会作品が完成しました!実は、人の心配をしている場合ではなかったのでした^_^; クラプトンを知らなくても、誰でも知っている不朽の名曲”Wonderful Tonight”が流れるなか、最後の刺しゅうが入り、完成です。歌詞の…

秋の始まり

夏の終わりから初秋の大山には、毎年”蕎麦の花”を見に行きます。ちょっと遅かったかな~と思いつつ・・・いつものところに秋風に揺れながら咲いていました。大山と蕎麦の花咲き終わると蕎麦の実をつけます。風にゆらゆら・・・黄金色も秋の風物詩

キルト展まで後11日!

キルト展までのカウントダウンが近づき、教室は毎日賑わっています。指導する立場としては、ぎりぎりまで頑張っている生徒さんの作品を、なんとか間に合わせたいそんな気持ちでいっぱいです。でも・・・いろんな立場や環境があるでしょうから無理も言えず・…

キルト展まで後14日!

今日は、キルト展の展示会場であるコンベンションセンターへ、最終打ち合わせに行って来ました。2年3ヶ月前に開催した同じ場所ですが、記憶も曖昧になり、初めてのように打ち合わせです(^^ゞ女性ばかりなので、当日の設営は入念な打ち合わせと準備が必要、そ…

キルト展まで後15日

タイトルを打ちながら、おお後15日!と我ながらドキドキです(^^ゞのんびりしている場合でもないのですが・・・週末は気分転換に蒜山までドライブして来ました夏休みが終わって、大山から蒜山も静かな山並みに戻り快適蒜山では”アメリカ芙蓉”の花がいたると…

キルト展まで後21日!

9月に入り、エンジンがかかりました~・・・って遅い?^_^;ちょっと夏ばてしていたら、もう9月、キルト展9/25~27まで、もうすぐではありませんか!作品もさることながら、ローテーションやレイアウトに時間を取られ、やっと本日から生徒さんたちに渡すこ…